ZENITAKA Topics

木曽川橋
木曽川橋は、新東名高速道路の木曽川を跨ぐ高速道路として三重県桑名市に建設した橋梁です。コンクリート桁部はプレキャストセグメントで架設し、橋梁中央部の鋼桁は一括架設により施工しました。世界で初めて複合構造エクストラドーズド形式が採用された橋梁です。
2001年度土木学会田中賞(作品部門)と2001年度プレストレストコンクリート技術協会賞(作品部門)を受賞しました。
橋 名 | 木曽川橋 |
---|---|
形 式 | PC鋼複合5径間連続エクストラドーズド箱桁橋 |
場 所 | 三重県桑名市 |
橋 長 | 1,145m |
竣工年 | 2001年 |
受賞作品 | 2001年度土木学会田中賞・プレストレストコンクリート技術協会賞(作品部門) |